疲れが溜まっているカモです



こんばんは。


ここ最近、夜寝るのが早くなった大日向です。もう若く無いんですかねw


20代前半は3時~4時まで起きてても平気だったのに、、、。




疲労が蓄積されてきたのか最近はジムに筋トレ行くのにも億劫になっているのですw




明日はしっかり休養して週明けいつものルーティンに戻したいです。









さて、某病院の温水洗浄便座の取り換えです。




実は作業ができる土曜や日曜を利用して今年に入ってからこれまで合計30台ほどこちらの病院では取り替えさせて頂いております。





20220521_092407.jpg



古い便座を取り外し奇麗にお掃除します。





20220521_092642.jpg



洗浄便座への分岐水栓を取り付けます。





20220521_092646.jpg



そのままだと当然長さが分岐水栓の分カサ増しになってしまうので長くなります。




20220521_095135.jpg



既存のタンク給水栓側をカット加工して接続。




20220521_094207.jpg




タンク側給水部のストレーナーにゴミが詰まってることもあるので確認もします。

※今回はタンクに水が貯まるのが最初から遅かったので事前に確認しておりました。





20220521_094212.jpg



古いシール材などが見事に詰まっております。





20220521_095130.jpg



便座本体を取り付け漏れ確認、試運転をして完了です。




というのを繰り返しています。



この後もまだ未納入分があります。引き続きよろしくお願い致します。


総台数、何台いくんだろ?







20220521_131333.jpg



エアコン工事!


足場2段の安全構成。





20220521_155821.jpg



お客様宅の書斎への取り付けでした。






来週は足場3段構成のエアコン工事がありますので気を付けて施工したいです。

この記事へのコメント